<はじめに>
2016年3月から事業を開始後、当該業界では知る人ぞ知るニッチな市場で業績を伸ばされている株式会社RELIABLEの近藤麻美代表にお話しを伺ってきました。
<プロフィール>
探偵事務所や興信所などのサービスの隙間産業として注目の「別れさせサービス」を立ち上げ初月から黒字に乗せ、その後も安定した利益をたたき出す経営のコツを伺ってきました。
1.事業内容を教えてください。
世の中の男女間の問題は、復縁したい!や結婚したい!が大半だと思いますが、弊社では「この人とあの人を別れさせたい」というニーズにフォーカスしたサービスを展開しています。
2.会社の理念を教えてください。
復縁成就や結婚成就は、「前向きなサービス」であり縁切り成就は、「後ろ向きなサービス」ではなく、ニーズとしてある以上は、分け隔てなくお客様の問題を解決する『真心サービスを提供する』という理念を大切にしています。
3.現在、行っているビジネスのヒントはどこで得たんですか。
世の中のビジネスを多くは、表面的なニーズを題材にしたものが多いと思いますが、ビジネスの形は潜在的なニーズに加えて段階的なニーズもあり、ありふれたビジネスをバラバラに解体した時に”別れさせたい”というニーズにチャンスがあると思いました。
この思考力こそが今に至り、弊社を支えているイデオロギーのひとつです。
4.自分の判断に迷ったときの道しるべとする考えを教えてください。
とにかくお客様に聞いてしまいます。
本当の答えをもっているのは私たちではありません。もしかするとお客様すら本当の答えが何なのかわかっていないと思います。
しかし、私たちが勝手に判断するよりも勇気をもってお客様に聞いてしまうことのほうがより本当の答えに近い気がしています。
5.社員のモチベーションを高めるために行っていることはありますか。
週一度の飲み会と月一の小旅行です。
人との信頼は、オフィス以外で最も早く築くことができるという持論があります。
社長のためにという気持ちとみんなのためにという気持ち、そして自分のためにという気持ちを常に持ち続けていくのは、人として誠実にお付き合いをする必要があると思っています。
6.今後のビジョンを教えてください。
少しずつですが、別れさせるというサービスの認知度が上がっていっているように思いますが、まだまだ偏見が多いサービスなのも事実です。
このサービスが大きな市場になるとは思っていませんが、未来永劫に必要性がなくならいサービスであり続けるという見通しは確信的に持っています。
必要になった時にいつでも対応ができるように日々、精進していきたいです。
7.最後に起業家を目指す若者にメッセージを下さい。
自分が信じた道を突き進んでください。最初からうまくいかないことも多いと思いますが、とくかく仲間とともに自分がすることを信じて日々、過ごしてくれたらいいと思います
<会社情報>
社名 | 株式会社RELIABLE |
代表取締役 | 大屋 貴裕 |
住所 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田5-22-37 オフィスサークルN五反田 |
電話番号 | 03-5656-8616 |
メールアドレス | info@reliable-office.com |
URL | https://www.office-reliable.jp/ |
資本金 | データなし |
事業内容 | 各種対人工作サービス、個人・企業調査サービス、 犯罪・危機管理対策、人間関係におけるカウンセリング及びコンサルティングサービス等 |
アクセス | 五反田駅から徒歩3分 |
設立日 | 2016年3月 |
<編集後記>
私が知らないサービスの話でしたが本当に必要なサービスなんだと改めて感じました。
今回は、利用者の話などは掲載していませんが、本当に色んな事情を抱えたお客さんのお話は時間のインタビューで掘り下げたいと思います。
近藤社長率いる株式会社RELIABLEの今後のご活躍を楽しみにまたインタビューをさせていただける日を心待ちにしています!